お皿がないのはいつものこと
●わふわふなホットケーキ的な
写真を撮っていたらーわふわふは、潰れた
どこかで作った、コンポートも添えましてー
まだあるから、混ぜてアイスですかな
卵白2個を、泡立ちやすいように冷凍庫で冷やしておきます
卵黄2個分に砂糖大さじ1を混ぜまして、別にかけなくてもよいですが、湯煎にかけながら、混ぜます
小麦粉30g、ベーキングパウダー5gをふるって入れます
ハンドミキサーなどあるとよいですがー
なかったら泡だて器で、卵白の泡立てを頑張りませうー
大きな泡が消えたら、大さじ半の砂糖を加えます
がっつりケーキじゃないのでー、さほど気にせず残りの砂糖も加えて泡立てます
卵黄に3分の1ほどのメレンゲを加えてよく混ぜたら
卵白生地のほうに加えて、優しく混ぜます
バターをひいたフライパンに生地を流しいれて焼けば完成
そもそも、卵黄と卵白をわける必要はないので、卵と砂糖は一緒に混ぜて泡立ててよいですし
そこに粉類を入れて混ぜるほうが早いです
じゃあ何故分けたのか
わふわふしたい時もあるじゃない…