とりあえず筍の登場は一旦終了で
●筍と人参のきんぴら
●鮭のチーズパン粉焼き
●わかめ、たまごのお吸い物
筍残りは冷凍庫
のこのこ
適当に切った茹で筍、生人参をごま油で炒めまして
砂糖大さじ1、酒、醤油大さじ2を入れ、フライパンに蓋をして中火で人参に火入れ
たけのこの水分にお任せ
仕上げにすりごま入れたり入れなかったり
鮭のパン粉焼きは、アルミホイルの上にパン粉と粉チーズを乗せまして
乗せたのですが、パン粉と粉チーズ、同化してわからないなと
うん、改めて見直してもわからない
あればパセリなんぞ加えても
生鮭に、粉チーズ入りパン粉をまぶしまして、
お好みの油を多めに入れたフライパンで、揚げ焼き
ちなみにオリーブオイルですが、これまた言われないとわかりませんね
いや、気持ちわかるかも
両面こんがりヤキ入れましたらば
パン粉微妙に残ったのですが、どうしましょうかねー