カリカリがいいわ
と思いつつ餃子の具、ひき肉にすりおろし生姜、ごま油を加えます
ネギやキャベツなんぞ入れればよかったなと思いましたが、ないものはないので
鳥皮で巻きます
巻き終わりを下にして、フライパンで油をひかずにこんがりと
反対側もこんがり焼ける頃には、中にも火が通ってますね
一度取り出し、油がえげつないくらいでるので洗います
気にならないぜって方はそのままで
砂糖、酒、醤油を同量、洗ったフライパンに入れまして、お肉を戻します
ころころころがしつつ絡めて、切りますね。
焼きナスの皮をむくのは、どう頑張っても熱いなと思いつつ
洗ったナスに縦にざっくり切れ目を入れて、ただ、焼きます
皮が真っ黒になるまで魚焼きグリルでもよし、フライパンでもよし
ただ、ただ焼きを入れます
熱いままのなすに手を突っ込んで頑張って皮を剥ぐか
菜箸なんぞで身と皮を剥ぎます。
ひどい話だ
お好みに切ったらば
●鳥皮餃子
●焼きナス
●アスパラ、きゅうり、トマト
皮柔らかめですね🐓