タイトルも、まとも
ピーマンがあると、肉団子と合わせたいですね
個人的にですが
人参は火が通りにくいので、レンジに4~5分かけて火を通しておきます
玉ねぎも切っておきます
玉ねぎも一緒にレンチンしてもよいですな
お好みの肉団子を作り、揚げておきます
写真撮り忘れです
ひき肉に豆腐、玉ねぎ、パン粉、塩コショウを入れた肉団子ですね
砂糖、ケチャップ大さじ2、醤油、酒大さじ1、水200mlを混ぜておきます
玉ねぎ、人参よく炒めまして
玉ねぎの生は許されぬのでしかと炒めましたらば、肉団子も追加
甘酢あんを入れ、ひと煮たち
ピーマンも入れたらさっと煮て、水溶き片栗粉でとろみづけ
種もいけますから
ピーマンの色味が気にならないぜって方は、最初から炒めても
ケチャップなので、甘めですね
きゅうり、わかめ、冷凍していたカニカマをレンチンしてほぐして混ぜ
味付けはごま油、醤油、ゴマ、酢、砂糖
さっぱりですな
かぼちゃの存在ちょっと忘れてたなと思いつつ
切ったかぼちゃ、水、鶏がらスープの素、醤油で煮まして、溶き卵を加えましたらば
●肉団子と野菜の甘酢あんかけ
●きゅうりの中華サラダ
●かぼちゃの何これ中華スープ
名前付けってよくわからない
なんでもあるのね