チキン南蛮作ろ
ぱさぱさが食べたかったので、鶏胸肉を冷凍庫から出したつもりだったのですが
鶏もも肉だった
いつものことです
もも肉の方が柔らかいですけどね
まだ完全に解凍できていないもも肉に、お好みで塩コショウしまして
片栗粉か小麦粉を薄くつけます
やる気があるなら、しっかり解凍して下さい
卵を1個ほど揉みこみます
低温でじっくりめに揚げます
真面目だ
その間に甘酢を作りましょ
レンジが許されるお皿やボウルに醤油、酢、砂糖を同量入れます
甘めが好きか、酸っぱめが好きかはお好みかと思われます
レンジ500wに1~2分ほどかけ、お砂糖を溶かしておきます
ゆで卵も作っておきまして、マヨネーズを入れます
握力に自身がある方は毎度握り潰し
自信のない方はフォークなんぞで潰しにかかります
生玉ねぎが許されるなら、お入れ下さい
ここにさらに砂糖を追加すると、カロリーですね
揚げた鶏肉を甘酢にさっとくぐらせます
お皿に盛り付け、卵をかければカロリーですね
残ったとうもろこしは、炊飯器が空いていなかったので圧力鍋でとうもろこしなご飯に
とうもろこしの身を包丁で削り
お米2合とお水、お塩をお好みでひとつまみほど入れます
レンチンされたトウモロコシですが、生の方が
トウモロコシトウモロコシな味ですね
芯も込々で炊き上げたらば
●真面目に作ると、やること多しなチキン南蛮
●きゅうりの酢の物
●トウモロコシご飯
●豆腐とわかめの味噌汁
とうもろこしご飯の色が、何だか怪しいな