どうしますか
とりあえず、瑞々しい白菜ありますやん
洗ったからですけど
お鍋に入れるとすると葉っぱと芯、分けたり分けなかったりしますやん
凶器になりそうな白菜
それか、もう何も気にせず食べやすいサイズに切ったりしますやん
とりあえず写真撮っていたら面倒になってきたので、このパターンでいきます
さすがに芯部分から入れますやん
水、酒、お好みの出汁ですね
肉団子くらい入れましょうかと
ひき肉、ネギ、すりおろしショウガ、卵を入れましたが
ちょっとお肉足りなかったので使い切りたかったパン粉、入れますやん?
よく混ぜまして丸め、沸騰しているお鍋に入れます
今日は、さほどもやっておりませんね
アクを取ったらば、豆腐と、白菜の葉っぱ部分も入れますやん?
醤油も入れて煮ましたらば
●鍋か
●鍋の時って鍋だけにするか否かちょっと迷います
塩サバ
白菜の芯は下の方にいます
葉っぱは煮ると、え?これだけ?となりますね