ロールキャベツ
ロールキャベツのイメージトレーニング?は、ばっちりだと思われます
キャベツ食べないとですね
ブクマのコメントで、巻かないロールキャベツの案をいただいたのですが
すいません、コメントの貼り付け方が分からずで。
しかし、巻かないロールキャベツ
もうすでに結構世に出回っておりますね。
キャベツ、ハンバーグダネにしたひき肉、キャベツを乗せるをくり返し、
お好みの味付け辺りが定番でしょうか。
とりあえずキャベツを太めの千切りにしておきます
写真撮ってなかったですね。
お鍋にちょいと厚めに切った玉ねぎを入れます
肉だねに入っている玉ねぎの代わりです。
ひき肉ないので、豚肉乗せまして
キャベツを、お鍋とお腹が許す限り入れます
キャベツがひたるくらいの水200~400ml、お出しを入れまして
しっかり火を通します。
ロールキャベツはクリーム系でしょうかと
あれば生クリームを入れて、沸騰させないように煮ます
ないならないでお醤油なんぞ入れて下さい。
生クリームなら、仕上げにお好みで塩をお入れなすって。
ロール…巻くこと 巻いたもの
正規ルート、スーパーで鯵買ったんですね。
下処理済みと書いてあったので、再度うろこと中身を確認し、
水200ml、砂糖大さじ2、醤油大さじ2、生姜も切って煮ましょうか
10~12分程中火でたまに煮汁をかけつつ、鯖味噌食べたいなと思いつつ煮ます。
太めに切った大根にツナ、マヨネーズ、お醤油少々
しばし馴染ませ、仕上げに胡麻を混ぜたらば
●ロールキャベツ
●アジの煮つけ
●大根サラダ
ロール…巻くこと 巻いたもの
よくよく考えたら、キャベツってすでに巻かれている野菜なので
ロール、巻いたものに当てはめるのであれば
全てのキャベツ料理ってロールキャベツですよね