肉 そして里芋
里芋がゴリゴリに美味しい季節ですね
里芋
煮てよし!焼いてよし!揚げてよし!
やっぱり寒いので煮物が美味しい
豚挽肉と生姜を炒めます
真っ当な料理ブログで唯一許される薬味、生姜
たっぷり厚めに刻んで入れます
水500ml、酒大さじ2、砂糖大さじ1、醤油大さじ3くらいを入れて
皮ごと下茹でして、ツルんと皮が剥かれた里芋たっぷり入れましょう
仕上げにあれば、生のインゲンなんぞ入れて火を通します
これだけゴリゴリに里芋入れてたら、里芋の粘りで水溶き片栗粉もいりません
いい感じに煮て完成です
肉
鶏の砂肝 地域によっては砂ずり
肉被りですが、冷凍庫で場所を取っていてあれだったので、
生姜、砂糖ちょっと多め、酒、醤油で煮ます
鳥類の胃の一部を指し、この部分を使って食べ物をすり潰して消化するそうな
まあ、大人しく煮ましょう
ピーマンはやはり夏だなと思いつつ
あるものはあるので、ピーマン、キャベツ、昆布出汁回しかけて蒸します
しんなりしたらば鰹節、卵なんぞも入れてお好みで醤油ですね
よく炒め散らかしたらば
●肉 そして里芋
●肉 砂肝煮
●キャベツとピーマンの蒸し煮
●葉っぱ
肉 そして里芋 そして野菜