わかめが、わかめりますね
この辺で頂いた生わかめ、茹でて冷凍しておりました
そして気になっていた、わかめの天ぷら
結論から申し上げますと、わかめの天ぷら、跳ねます
イカの天ぷらを揚げたことがある方は、あんな感じです
わかめの天ぷらレシピ
●わかめをざっくり切って、しっかり水気を絞ります
●小麦粉をまぶしたら天ぷら衣の中に入れて、へらなどで薄くして揚げます
薄めに揚げる方が、カラッとするみたいです
とりあえずわかめは置いておいて、ブロッコリーから揚げます
卵なし、小麦粉と水の衣ですね
混ぜすぎないようにざっくり混ぜ
生のブロッコリーから、揚げ散らかしていきましょう
とてもブロッコリーですね
そしてメインのわかめの天ぷら
食べやすく切って、イカ等と同じくわかめに予め小麦粉をまぶし
揚げるのが正解のようですが
ブロッコリーで衣を使い切ったので
直接、天ぷら衣のボウルに
わかめと小麦粉、保険で片栗粉入れていい感じに揚げていきます
わかめが揚がったら、揚げるついでに唐揚げも揚げましょう
もも肉に酒と醤油ですね
30分程漬け置き、片栗粉まぶして揚げ散らかします
後は貝の味噌汁でも
とても活きがいい
今日はこちらがメインではないので、いい感じに味噌汁にしたらば
●わかめ ブロッコリーの天ぷら 唐揚げ
●何故私は貝の味噌汁を左に置いたのかと、写真を載せて思う
ここは写真を撮るだけの場なのでお許しを
●レタス
わかめの天ぷらは、薄く揚げるとからっと
厚めにぼってり揚げてもそれはそれで美味しいです
そのままだと、とってもわかめの味を楽しめますね
ただ、水分はよく切らないと跳ねます
そこはお気をつけなすって