真っ当な料理ブログ

ご飯だったりおやつだったりを載せている、真っ当な料理ブログです

※本ページにはプロモーションが含まれています。

冷やし中華はやることが多いのに写真も少ないしネタもなし

※本ページにはプロモーションが含まれています。

始まりました冷やし中華

 

始めたわけではございません

 

暑い時に食べたくなる冷やし中華

 

具を乗せれば、乗せるだけやることの多い冷やし中華

 

麺の上を埋めようとするから悪いのか

 

見た目を気にしたり、しなかったりするのが悪いのか

 

なんで冷やし中華はやることが多いのか

 

  • お好みの麺茹でたりして準備します
  • ハムとかだったら焼いて切っておきます
  • 今日は茹でた胸肉使うので、茹でて冷まして切っておきます
  • トマトときゅうり切っておきます
  • もやし茹でておきます
  • 塩蔵わかめを戻して切っておきます
  • この辺で力尽きたし、写真何も撮ってないなと気付いたので卵割ります

 

黒いのはお皿の模様です

黄身が2個だった

 

tontun.hatenablog.com

 

薄焼きにして錦糸卵作ろうとしましたが力尽きたので、炒り卵

冷ましている間にタレ作ります

 

むね肉の茹で汁、酢、醤油100ml、砂糖大さじ2、ごま油

 

辺りをよく混ぜます

もう少しお酢入れても

 

冷やし中華にかけたら完成です

 

冷やし中華

結果、麺は埋もれる