真っ当な料理ブログ

ご飯だったりおやつだったりを載せている、真っ当な料理ブログです

※本ページにはプロモーションが含まれています。

2024-05-01から1ヶ月間の記事一覧

大根の美味しい時期っていつ?

品種や産地を変えることで、1年中その辺で作られて入手できる大根 今の時期は煮ても硬さが残ったり、筋が多かったりしますね 大根おろしやサラダなんぞが美味しいですが 無視して、今日は煮ていきます 今日のご飯 大根の煮物 ゴリゴリきんぴらごぼう きゅう…

肉肉肉カレー

茹でて冷凍していた牛筋肉 中途半端に何かに使った豚肉と鶏肉があったので 肉肉肉カレー 材料 肉 野菜 カレールー 牛筋肉、豚肉、鶏肉 肉を鍋に入れましょう 玉ねぎとか人参とか、崩れにくいメークインとか入れて炒めず煮ましょう 油が増えるだけなので 玉ね…

カサゴとカサゴの顔がずっと怖い

カサゴが減らない tontun.hatenablog.com ここからまた、カサゴが増え ずっとカサゴが冷凍庫に鎮座する いなくなったと思ったらカサゴってる カサゴ食べよ 今日のご飯 カサゴの味噌汁 きのこと鶏肉と玉ねぎの炒め物 卯の花 今日もカサゴの顔が怖い カサゴの…

大根おろしを作るやる気がほしい やる気が出ないときってどうするの?

そもそもやる気なんてものは、動かないと出てこない とは、よく聞きます Copilotにやる気の出し方を聞いたら 1分だけ作業する とりあえず取り掛かる 頭にテニスボールを乗せる 目の前の作業に集中できる 冷たいシャワーを浴びる 交感神経の活性化 と言われま…

イカの天ぷらって何でハネるの?ハネないためにどうしたらいい?

イカの天ぷら こちらに狙いを定めて、攻撃してきますね なんでイカの天ぷらはハネるのか? イカの薄皮に水分が溜まっており、その溜まった水分が限界を向かえて爆発 ハネるわけですね 油の温度が高すぎる場合にもハネて爆発する原因になりますので、どうした…

想像力で補うご飯 豆腐ハンバーグの残りで麻婆大根を作れば麻婆豆腐と麻婆大根の2つを楽しめる

想像力、発想力、絞り出す力とやる気 料理は、その場のノリと気分と足し算引き算、発想力 後は、読んだ方の想像力にお任せします 同じ景色を見たとて、同じものが浮かんでいるとは限らない りんごが1個あったとする という1文から、丸ごと1個のりんごを想像…

皮の付いたじゃがいも肉じゃが

肉じゃがは崩れにくいメークインタイプか ほろほろ崩れる男爵か お好み分かれるところです。 今日は、なんとなくメークインで 今日のご飯 肉じゃが いんげんの天ぷら きゅうりの酢の物 肉じゃが 材料 じゃがいも お好みの種類食べたいだけ 人参 食べたいだけ…

ぶり大根は醤油味 AIにタイトル付けお願いしたらタイトルが2つできる

ここ数日、AIタイトルアシストって機能にタイトル付けを頼んでみました。 大元のタイトルと、ブクマのタイトル?が違う まあ、どうでもいいので ぶり大根は醤油味 醤油味ばかりになる時ありますね 今日のご飯 ぶり大根は醤油味 ゴリゴリきんぴらごぼうも醤油…

油揚げの中に詰めるもの 夢と希望が溢れてる

油揚げの中に酢飯 パンパンに入れすぎると破ける 油揚げの中にひき肉などのお肉 入れてみると結構入る 油揚げの中に納豆 ねばねばに気を付けて 油揚げの中にチーズ 美味しいカロリー 油揚げの中に卵 見た目もかわいく、お弁当にもよい 油揚げの中に夢と希望 …

色々隠すケチャップご飯

赤い色で隠したいもの、色々ありますよね 言えない秘密、あんな謎、こんな謎 ケチャップに全てを委ねます ケチャップ使い切りたいので、色々隠したケチャップご飯作ります 材料 人参 食べたいだけ 玉ねぎ 食べたいだけ お好みのお肉 食べたいだけ 水で戻して…

仰向け 横向き うつ伏せ カサゴの寝方は横向きか

寝方も色々ありますね 寝返りをうつくらいならともかく、常に横向きも首が痛い うつ伏せはないですな カサゴもらったんですけど、手を挙げているみたい 目はきれい カサゴの寝方は横向きだろうか 捌いたら、煮ていきましょう 仰向けかな カサゴうつ伏せ寝に…

プライバシーポリシー

以下は当ブログにおける個人情報の保護指針、及びその扱い方についてまとめたものです ●個人情報の利用目的 当サイトではお問い合わせや記事へのコメントの際、名前やメールアドレスなどの個人情報を入力いただく場合がございます。 取得した個人情報はお問…

お問い合わせ

読み込んでいます…