真っ当な料理ブログ

ご飯だったりおやつだったりを載せている、真っ当な料理ブログです

※本ページにはプロモーションが含まれています。

イカの天ぷらって何でハネるの?ハネないためにどうしたらいい?

※本ページにはプロモーションが含まれています。

イカの天ぷら

 

こちらに狙いを定めて、攻撃してきますね

 

なんでイカの天ぷらはハネるのか?

 

イカの薄皮に水分が溜まっており、その溜まった水分が限界を向かえて爆発

 

ハネるわけですね

 

油の温度が高すぎる場合にもハネて爆発する原因になりますので、どうしたものか

 

1、イカの薄皮をしっかり処理して水分を取る

 

 

薄皮部分に水分が溜まっているなら、薄皮を剥げばいいという真っ当な理由が出てくる

 

 

だがしかし、イカによっては剥ぎにくい場合もありますので

 

頑張ってくださいとしか言えません

 

冷凍したイカを水で濡らしながら剥いたら、まあまあ、やりやすいです

 

2、イカに切り込みを入れる

イカに切り込みを入れることで、見えない空気を逃がして爆発を防ぐ効果があるとな。

 

見えない切り込み入れましょう

 

3、イカに小麦粉をつける

イカ以外の水分の多い食材もそうですが

 

予め小麦粉などの粉類をまぶして、余分な水分をそちらに移してあげる

 

白に白をまぶす

 

4、高すぎる温度で揚げない

高すぎる温度で揚げると、パーンとなって顔にきますね

 

そんなに時間がかかるものでもないので、さっと揚げ散らかして終わりにしましょう

 

5、イカを家で揚げない

 

キッチンも汚れない、油もハネない、爆発もしない

 

イカの天ぷらを家で作るのはおすすめしません

 

そんな感じでイカの天ぷら作っていきます

水気を切って切れ目を入れたイカに、小麦粉まぶします

卵、小麦粉、水辺りで衣を作ってイカをくぐらせます

高すぎない温度で揚げようが、丁寧に下処理しようが

 

ハネる時はハネます

 

イカに勝てるとお思いか

 

しっかり揚げたらば

イカの天ぷら 冷凍していたコロッケ

●きゅうりのかつお節和え

●鶏と玉ねぎの親子煮

イカは諦めましょう

 

AIの選んでくれたタイトルを一つに絞れない

 

油ハネ必至!イカの天ぷら作りで一発逆転 #調理 #爆発

 

揚げ散らかして爆発!イカの裏ワザ