真っ当な料理ブログ

ご飯だったりおやつだったりを載せている、真っ当な料理ブログです

※本ページにはプロモーションが含まれています。

茹でて茹でて茹で煮るご飯 煮ると茹でるの違いは何?

※本ページにはプロモーションが含まれています。

煮ると茹でるの違いとは?

 

煮る:食材を醤油や出汁などの調味料を含んだ液体と一緒に加熱し、味を染み込ませる調理方法

 

煮物やスープなど、そのまま食べる系食事

 

茹でる:食材を水やお湯で加熱する調理方法。

味付けをすることはほぼなく、お湯は捨てることが多い。

 

野菜など、食材を柔らかくするための調理方法。

 

たくさん茹でたご飯です

 

きゅうりくらいですな、茹でてないのは。

 

そんな感じで今日のご飯

 

揚げない揚げ出し豆腐

材料

きのこ欲しかったけど、なかった

 

という報告

 

水切りした豆腐に、片栗粉を付けてフライパンで全面焼きます

色々、ベローンなってますね

 

お好みのお皿に取り出しておいて、上に乗せる餡を煮ましょう

 

人参、玉ねぎ、水、酒、砂糖、醤油

 

しかと煮て火を通します

 

きのこほしかったな

 

という願望

しっかり煮えたら、いんげん投入

いんげんも煮えたら、水溶き片栗粉でとろみ付けして完成です。

叩かれないバンバンジー

材料

  • お好みの鶏肉部位
  • もやし
  • 茹でて冷凍していたキャベツ

鶏肉茹でていきます

 

何の写真?と思われるかもしれませんが、お湯の中のもも肉です。

 

しっかり茹でたら、茹で汁お玉1杯くらい取っておきます。

 

お肉冷めたら、食べやすく切っておきます。

 

鶏肉茹でた鍋で、もやし茹でましょう

わかりやすく、もやしですね

 

鶏肉と共に水気を切ったら、茹でて冷凍していたキャベツと合わせます。

 

味噌、お酢、砂糖、醤油を鶏肉の茹で汁で伸ばします

全体馴染ませて完成です

 

茹でないきゅうりサラダ

材料

  • 切ったきゅうり
  • 茹でて冷凍していたベーコン
  • 茹でられた卵 握りつぶします

めんつゆとかつおぶしを合わせて、水分出るまでしばし置きます。

 

全てを盛りつけたらば

 

●揚げない揚げ出汁豆腐

●叩かれないバンバンジー

●茹でないきゅうりサラダ

茹で煮るご飯